スポンサーサイト
スポンサーサイト
ノルディック ×× 水ようかん ♪
ノルディック ×× 水ようかん ♪
みなさん、こんばんは~。。
今ちょうど夜の12時(24時)です。。こんな時間にアップなんて久しぶりかも。。
今日、次男は幼稚園のお泊り保育に行ってます。
私の実家へは一人で泊まったことがあるけど、それ以外のお泊りは初めて・・・。
何してるのかな~?って思ったけど、もうぐっすり眠っていることと思います。
楽しく過ごせていればいいな・・・・。
さて、1日1バゲ続いてます。今日も焼いてます
。。
でもバゲの画像ばかりでは飽きちゃうかな~とこんなもの作ってみました。。
ノルディックカルテットパンを使って。。。
『ノルディック水ようかん』。。
以前、私の憧れのブロガーさん(お話したことないので、お名前は出しませんが・・)が
やはりノルディックの型でゼリーや水ようかんを作っているのをみて、
いいなって思ってました。そして先日、お友達のOlly♪さんもノルディックで
きれいなゼリーを作られていて・・・・もう作りたくなっちゃった~♪
レシピはクオカの水羊羹のレシピで・・・。
こしあんとクールアガー、上白糖で作ってます。
これが・・・、型出ししようと逆さにしたら、一度に落ちてきちゃって・・・・。
ハートの形の羊羹は見事に割れてしまいました。。
無理やり組み合わせて写真撮影・・・・。でもツヤツヤしてるな~。。
かなり大きいので、これはもう無理やりおすそ分けです(出ました
強制配布)
今日はサッカー練習日♪(もう確信犯です。はい。。)
大きさが大きさなので紙皿に乗せて、簡単ラッピングです。。
水色チックな気分だったので・・・。
さて、割れたハートの水ようかんを試食してみますか~
中にはわらび粉と砂糖で簡単に作ったわらびもちを忍ばせておきました。
アガーなので普通の水羊羹よりプルン、そしてモチっとした食感。。
でも、甘さがちょっと足りなかったような。。。
無理やり持たせられた皆さん、すみませ~ん。。
ブログランキングに参加させていただいてます。
もしよろしかったらポチ
お願いします。
~ Comment ~
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
美味しそうです♪
水羊羹もわらび餅も大好きなんです私。。。
食べたいなぁ。。。
ノルディックの型っていろいろ使えそうですね。
買ってみようかな、、、
ノルディック型の水羊羹ってすっごく可愛いですね☆
ラッピングまで可愛い☆
私だったらタッパーで作って切れ目だけ入れてもって行きそうです…
ずぼらだから(ノ;TДT)ノ
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
ノルディック、冷菓にいいわよね。
取り出すときには、お皿やまな板を乗せて、ウリャッ!
とひっくり返すと大丈夫。
お試しあれ~
cuocaさんのレシピ、見てきます。
マネっこするかも、しちゃうかも~(^ω^)
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
水ようかんなら、少しは食べられるかも??
でも、こんな形だと見た目かわいいから、いっぱい食べられるかも知れませーん(*´艸`*)pupu
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
ツヤツヤしてて、食欲をそそります^^*
一瞬ココアプリンかと思ったけど^m^
お泊り保育、楽しかったかな?
やっぱり子供って夏に成長するんですね^^*
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
ツルンとしてて、ほんとにきれいだよ~中にわらび餅。これは、新食感だね!!
あのノルディックでこういうゼリーとか水ようかん。型出しが怖いのよね。。。私がもってるのは、あのちっちゃいやつがいっぱいだから・・・やっぱり一気に落ちて来ちゃうもの??
それ、すべてを受け止める大きさのお皿がないよ(-_-;)
菜々星*nanase*さんへ
一番乗りコメントありがと~♪
うんうん、たまに食べたくなるよね。水羊羹。。
私もずっと一度作ってみたかったの。これ初水羊羹だよ。
売っているものよりかなり甘さ控えめでした。
私もダイエット中なんだけど~、ちょこっとずつ食べてます。だめな私。。
これアガーだからかな?すごくピカピカで私もびっくりだよ。
カルテットパンがかわいいからいい感じ見えてるだけだよ~。。
プクプクキングさんへ
水羊羹も暑くなってくると美味しいよね~。。
わらびもちは私も大好きなの~。。羊羹より好きかな。。
今日はコラボさせちゃいました。
ノルディック・・ちょっと大きいのでオーブンに入るか測ってから選ぶといいですよ~。私のコレはギリギリでなんとかオーブンに入るの。
ラッピングっていって、ただ紙皿に乗せて袋に入れただけなので恥ずかしいけど。こういうのがすきなんです。。
私もお菓子パン以外はすっごいズボラだよ~。。
Olly♪さんへ
ノルディックで冷菓、いいですね~。
今度はきれいなゼリーに挑戦したいです。
型だし、今度は慎重にやりますね。
クオカレシピ、簡単で美味しかったです。
あんがクオカの極上こしあんだったらもっと良かったかも~♪
ぜひ、作ってくださいね~。。
erupy3さんへ
そうか~。。羊羹だめなんだね。思いっきりこんな画像大丈夫だった??
うちの長男もチョコムースと思って喜んでて、水羊羹だっていったら、固まってました。。
モッキンバード31さんへ
わらびもち、大好きなんです。思い切って入れてみたらなかなかでした。。
自分じゃなくちゃできないコラボですよね~。
そうそう、長男もチョコムースとおもったらしく水羊羹だっていったら、固まってました。
お泊り保育、とっても楽しかったみたいです。
雨も降らなくてキャンプファイヤーもできてうれしかったみたいです。
しきちゃんもお泊り保育ありますか~?
桂かさんへ
桂かちゃん、水羊羹大好きなの~??もう近所だたら絶対強制配布だよ~。。
アガーのせいか、とってもツヤツヤで私もびっくりしちゃった。
わらびもちは私が大好きなので入れちゃいました。
ノルディックは大きいから受け止めるものがないとちょっと怖いかも~。。
今度はパン捏ねに使っている板で受け止めようとおもってます~♪
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪
なかなか可愛くてナイスアィディアだね。
もしかしてプリンも出来るってことだよね。きっと可愛いプリン出来るな。ゼリーも。
- #12166 325。
- URL
- 2009.08/06 06:19
▲EntryTop
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
疲れた体にはもってこいよね、、
なんでゆらちゃんちって近くじゃないの??(泣)
食べたい、、(;;)、、
ぱっと見た時チョコレートムース?って思ったよ、、
水羊羹なのね~、、すごくツヤツヤして綺麗な色♪
ノルディックの型で水羊羹、、とってもおしゃれだよ♪
中にはわらびもちまで入れてるなんて、、すごい。。
手が込んでるわぁ~、、あ~一段と食べたい♪
次男君のお泊り保育どうだったかなぁ?
なんだか可愛い♪(笑)いいよね~今が一番可愛い盛りよん♪(^^@
- #12167 リコママよ~きゃ♪
- URL
- 2009.08/06 13:56
▲EntryTop
325。さんへ
私も冷菓に使うのは初めてだけど、とってもきれいに型の模様がついていいなって思ったよ。
きっとプリンもゼリーも出来ると思うな。
でも型だしがちょっと難しい。。一度に全部落ちちゃうと受け止めきれないんだよね。
リコママよ~きゃ♪さんへ
そうよ~。リコママちゃん、体調は大丈夫??
近所だったらせっせと作って持っていくのに~。。
うちの長男も始めてみたときこれチョコって行ってたよ。ううん。あんこだよっていったら、固まってた。。
私わらびもちが大好きなの~。。だから入れてみちゃった。。モチモチしてて美味しかったよ。
次男も無事お泊り保育行ってきました~。。
とっても楽しかったみたい。
ありがとうね^^。
でも私は早くリコママちゃんちのおにいちゃんみたくかっこよくなってもらいたいです。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re:ノルディック ×× 水ようかん ♪(08/04)
美味しそう!!
今日ね、スーパーで売ってる水羊羹を無性に食べたくなって買おうかな?って思ってたところだったの。結局買わなかったけど(ダイエットの為)
でも、ここで美味しそうなの見て・・やっぱり食べたくなったわ~。
ピカピカに輝いてるね。
それに形もすごくきれいに出てる♪
ゆらちゃんは何でも上手に作れるからすごいな~!!