スポンサーサイト
スポンサーサイト
フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪
フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪
みなさん、こんばんは~。。
前回、毎日更新なんていってましたが、いきなり2日空いてしまいました。。
やっぱり毎日更新は私には難しいです。。
昨日今日と家の仕事が忙しかったのでパンが焼けませんでした。
自家製酵母を起してから毎日焼かないと酵母が駄目になりそうで
焼いていましたが、だんだん毎日焼かなくても酵母は元気なのがわかって
ちょっと余裕が出てきました。。
水曜日に焼いたのは・・・・
お華のお稽古だったので、一緒に習っているお友達へ
見た目はいつものカンパーニュですね~。
今回は中にくるみと3ヶ月ほどラム酒漬けしたレーズン、フィグ、アプリコット
自家製いよかんピールが入っています。。
前回プレゼントしたパンはお子様向けのイーストで作ったチョコ入りちぎりパン
でしたが、彼女はこういうパンが好きとのことだったので
今回はお子様のことを考えずに作らせてもらいました。。
うちの子供たちじゃ絶対に食べません(ドライフルーツが駄目なので・・)
カンパーニュのラッピングはいつもラフィアが多いけど、
今日は白いリボンに赤いバラがワンポイント♪
はんこで『campagne』と押してみました。。
リボンにはんこって良いかも~♪
またまたお華も一緒に紹介させていただきます。。
今回は同じ花材で2種類生けてみました。。
皆さんはどちらが好きかしら~??
はらんに針金を貼っています。。
はらんの使い方で全然印象が変わります。。
【花材】はらん トルコキキョウ チドリソウ グロリオサ マム
自由花
はらんをいろいろな形にしすぎて、よくみると相当くたびれてます。。
私も2度生けたのでとっても疲れました。。
実家に子供を預けていたので、このお花は実家の玄関に飾ってきました。。
母『はらんをこんな風にするのね~。。いいんだかよくわからないわ~』
それって・・・どういう事
~ Comment ~
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
中の副材料を読むだけでヨダレが出そうです(>o<")
でもゆらさんちのお子さんも食べないのね~。
うちの子も全然ダメなのー。
ゆらさんのカンパーニュはいつもお裾分けなのかしら?
今日のラッピングもとっても可愛いわ~。ピンクがいいの!!
お花はねー、左の方がまとまってて好きなんだけど
はらんの使い方はやっぱり右のほうが面白いね!
こういう大きい葉物の扱いって大変よねー。
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
うっとりしちゃった♪
長いこと眺めてたかも( *´艸`)ンププ
私は右が好きだわ♪
カンパーニュも美味しそう
リボンにハンコ!!!!
いつもラッピングにまで気を使われていてすごいなぁと思います
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
すごい!おはなやっていらっしゃるのね~
私は左のが好みです!シャープなかんじで
それでいて華やかさもあるよん。
それにしてもフィリングたっぷりのカンパ、
とってもおいしそうね~!これは喜ばれるでしょう!!間違いない!!
ヨシ6171さんへ
ありがとう~。。
最初に左を生けたんだけど、先生から悪くないけどちょっと平凡だからもう少し動きを出してみてと言われて右のになりました。。
私はどちらも好きです~。。
カンパーニュ、私もこのしましま模様がお気に入りでなにかとこの頃焼きまくりです。。
この籠買って良かったよ~。。
muuhさんへ
ありがとう~。。
この頃すっかりカンパがお気に入りなんです。。
でもうちの家族はふわふわパンが好きなので、先日次男がかじったカンパを私一人で消費したの。。
でも焼きたいのでプレゼントしちゃいました。
お花、左が最初に生けたもの、右が先生にもっと動きを出すように言われて生けたものです。。
はらんって難しいけど、やっているうちに楽しくなります。。
やよのんさんへ
ありがとう~。。
右は先生に言われて動きをだしてみたものです。。
針金がついているので思いっきり曲げてみました。。やっているうちにどんどんエスカレートしてちょっとやりすぎな感じになっちゃいました。。
ラッピングが異常に好きなんです。。
パンに過剰包装だ~!!とダンナには言われてます。。
でもやめられない!!
いかぽんままさんへ
月一度ですが、細々と続けています。。
左は私が最初に生けたものです。。
はらんをドンと強く出したイメージなんですが、伝わったかな??シャープさも出ているなんてうれしいです。。
この頃カンパつくりに目覚めてます。。
あのしましま模様にすごく弱い・・・
くるみ&フルーツは本当はもっと入れたいです。。
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
生ける気持ちって、心も豊かになりますよね。いいですね★
ミニバラの色もステキ♪リボンにはんこもかわいいですね~。私もはんこ欲しいなぁ♪ドライフルーツまで自家製なんですね。すごい~!ゆらさんちのキッチン一度見てみたいわぁ。。きっとステキなんだろうなぁ♪
かおり112さんへ
お華は本当は1回生ければOKなんですが、今回は先生がもう一度生け直してごらんなさいって言われてしまって2回になりました。。
だんだん疲れてきてちょっとはらんを折りすぎたかな~と反省してます。。
うちのキッチンを見たい??ふふふ。。見せられないです~。。
うちは築13年でもう物が溢れた全然素敵じゃないキッチンですから~。。
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
私も、クルミやドライフルーツが入ったカンパーニュ大好きですよ~。
食べたいーー!
リボンのはんこも素敵!
いろんなアイデアがあって、刺激されます♪
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
見本のようなカンパーニュだねっ♪
完璧~!!!
すごく綺麗!!!
ドライフルーツたっぷりって所で目が輝いてしまったよ(笑
リボンにハンコっていうのもすごくいいアイデアだねっ♪
お花、どちらも素敵だけれど、どちらかひとつって言われたら右かな(笑
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
今日もパンもお華も素敵です♪
あ~、ますます発酵籠が欲しいわ...
我が家の子供たちもドライフルーツが嫌いなので、この手のパンは自宅用には焼けません。
私は大好きなのに(T∀T)
なるほど、はらんは針金で形を作っているのね!
う~ん、どちら素敵だけど、黄色と水色が好きなので、強いて言えば右かしら。。
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
うちは私は大好きなのはもちろん
子どもたちもドライフルーツOKよ~。
というか好きすぎて、
そこだけ掘って食べてしまう…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
ラッピングもいつもかわいいな。
ゆらさんのパンはお嫁入りされていく率が高いような…。
生け花も本当に素敵です!!!!
はらんの使い方で印象がまるで違ってくるんですね。
でもはじめ写真だけをぱっとみたら
この葉っぱはどうなってるんだ????と
びっくりしました(*^-^)
なるほど~。でも、なにで針金を貼っているのでしょう。
特殊なテープとかあるのかな???
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
ドライフルーツいっぱい入ってるんだろうねーー。
おいしそ。。。
うちは、長男がダメで次男は好きなんだ。
好みが全然違うからいつも大変です・・・。
お花もすてきよ~~。
私は右のがすきで~す。
はらんが海の中でゆらゆらしてるわかめみたくていいです~。(これって褒めてるのよ)(^。^)
- #3759 すのっち
- URL
- 2007.03/31 07:23
▲EntryTop
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
パンも焼いて、お花も習っていて充実していますね!!
まだまだ私は王子がいるので自分の時間がなかなか
持てないのが現状です。
幼稚園に通うようになったら、少しは違うかな??
ドライフルーツ、うちも子供もパパも苦手なんです・・・
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
毎日更新、あぁ~、みなみも出来ない。。。昨日も町内の役員なので年度末の資料作りをしてました(^^ゞゆらちゃんも、ゆらちゃんの生活に合わせて更新出来たらいいのだと思います♪♪
みなみもかなり遅い更新だけどね~笑
今日のゆらパンも美味しそう♪カンパのしましま、とっても可愛いね♪♪それに、中身も好み~♪
お友達にプレゼントは楽しいよね♪みなみも昨日は会社で配っちゃいましたぁ~♪うふ♪
お華、とってもステキ♪ゆらちゃんのイメージだわ☆
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
とっても立派なカンパーニュですね~^^。
ラッピングも相変わらず素敵です♪
リボンにはんこもいいですね~。
これはもらったら嬉しいですね!!
お華も両方とも素敵だけど、どちらか選ぶなら
右かなぁ~?はらんに躍動感があって素敵です。
もうお華ってセンスの塊ですね!
毎回感心しちゃいます^^。
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
中に入ってるフルーツ類も美味しそうです!!!
ラッピングも素敵ですね!
リボンにはんこしちゃうなんて~☆
ナイスアイディア!!!
オリジナルでとってもグッ!!!
生け花も素敵~っ。
こういう風に花を生けて楽しめるっていいな~♪
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
毎月ステキなお花で癒されます!
私トルコキキョウ大好きなんだ~☆
このはっぱ、はらんっていうんだね、はじめて知ったよ(笑)
カンパーニュ、私のため~?(笑)
私も最近消費のためだけど、フルーツたっぷりのハード系パンがおいしくてはまってるから、ゆらちゃんのカンパも味わってみたい~♪
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
お花。左のほうも好きだけど、右のはらんが好きだわ(^^♪ いけばなに針金って使うんだ~って感心しちゃった(*^_^*)
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
こういうクープも素敵ですね。
私もドライフルーツたっぷりのパン大好きです。
3ヶ月もラム酒に漬かってるなんて、美味しそうだな~。
はんこも可愛いです。
消しはんですか??
針金を入れてクネクネさせるんですね。
どっちも良いけど、今日はピンクの気分です♪
anne---さんへ
ありがとう(*^-^)ニコ
私は好きだけど、家族はあまり喜ばないので、作るとず~っと食べていなくてはならなくて・・・
だからプレゼントになることが多いです。。
リボンのはんこ、これからちょっとマイブームかも・・
ゆーちゃんRSさんへ
今までカンパを作るとき、クープが開いてほしくて深くしすぎていたの。。これはほんの少ししかクープを入れてません。。
ドライフルーツ、家族が食べないのに沢山洋酒に漬け込んであるのでたまには使わないとと思って・・
お花、右が人気があるみたい。。
やっぱり躍動感があるほうがいいかな。。
ぴぐままku2さんへ
やっぱり発酵籠ほしくなっちゃった??
私も思い切って買って良かったと思ってます。。
今度は楕円のがほしいな~なんて思ったりして・・
やはり自分はすきでもこのカンパを全部食べるのはちょっとつらいよね。。
お華、またまた右が人気ですね~。。
皆さんの意見とても参考になります。。
ぽこぱんだぱんさんへ
ドライフルーツだけ食べちゃうなんて本当に大好きなんだね。。
でも洋酒たっぷりでも大丈夫なの??
うちって家族はご飯大好きであんまりパンは喜ばないの。。でも焼きたいし~、いつももらってくれる人がいると焼いているって感じなのよ~。。
はらんのテープは普通のセロテープを後ろからべた~っと貼っています。。
良くみるとテープが光ってるのが見えるよ~。。
すのっちさんへ
そうそう、兄弟でも好きなものが全然違うよね。。
同じに育てたつもりなのにどうしてなんだろうね。。
うちはなぜか二人ともドライフルーツ嫌い!
こういうのたまに食べると美味しいのにな。。
お華、またまた右が人気ですね~。。
私もわかめみたいって思ってた!!先生がこの方がいいって言ってたので黙ってだけど・・・
みきぞーままさんへ
本当にお久しぶりです~。。
そうそう、うちもやっとこの頃自分の時間が少しだけ出来たかなって感じです。。
お華は独身時代からずっと続けているのでこれだけはなんとか続けようと思ってます。。
ドライフルーツ!やっぱり!!苦手な人って本当に多いよね。。美味しいのにね(*^-^)ニコ
ツイてる♪みなみさんへ
町内会の役員ですか!資料作りとか大変そうです。。
私の町内ではまだ私達より上の世代が頑張ってくれているので班長さんくらいしか廻ってこないので楽させてもらってます。。
うちはご飯党なのであまりパンは消費出来ないんです。。
だからお友達のリクエストがあると焼くって感じです。。
プレゼントはラッピングとか考えるだけで楽しくて、ついやりすぎてますけど・・・
みなみちゃんの会社の人はいいな~。。私もいつかみなみちゃんのパン食べたいです。。
あいりおーさんへ
まだ引越しのお疲れも取れていないのに来てくれてありがとう。。
りぼんにはんこ、ちょっとこれから続くかも!!
なんか気に入ってしまいました。。
お華、右が人気です~。。
やっぱり動きがある感じのほうがいいみたいです、
私はまだまだ・・・一緒にやっている人のを一緒に載せたらきっとわかると思います。。
あみちぇ0233さんへ
ドライフルーツたっぷりなのが私も好きです。。でもうちではみんな嫌いなので、悲しいです。。
りぼんにはんこ、ちょっとこれからいろいろやってみたいと思ってます。。
なかなか小さい子がいるとお花を飾ったりできないですよね。。
うちもつい最近までは飾っておくと、いたずらされてました。。
rody78さんへ
私もトルコキキョウ大好き。。
これはね、中の方がほんのりグリーンでとっても綺麗なの。。
はらん、お華をやってないとあまり見ないよね。。
大きいし、私は苦手な花材です。。
カンパ、うちの家族はまったく駄目・・・でも焼きたいのでお友達にプレゼントすることが多いです。。
私もまたrodyちゃんのパン食べたいよ~。。
桂かさんへ
わ~。。今晩同じようなパンを焼かれているのね。。
お子さん達は平気なの??うちは全然駄目・・
美味しいのにな~。。でも私も子供の頃は干しぶどうがきらいだったからしょうがないか・・
お華、右が人気です。。
そうそうお華ってテープも針金もなんでもありなんです。。
自然のままに生ける事もあるけど、自由花は本当にいろいろなもの使ってます。。
モッキンバード31さんへ
いつもクープが沢山開いてほしくて、深くしていましたが、浅くするとこうなるんだって知りませんでした。。この頃はこちらが気に入ってます。。
はんこはけしはんではなく、アルファベットのはんこを買いました。一応彫ろうとしたのですが、Dでギブアップしちゃいました。。
お華ピンクって言うと左ですね。。
こちらは最初に私が生けたものです。。先生に直される前のものなので、選んでもらえてうれしいです。。
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
何でこんなに綺麗に焼けるんですか~!!
私はぼろぼろ・・性格が歪んでるからかな??(爆
お花はどちらも素敵です。
でもどちらか選んでとなれば・・右側かな。
心が癒されます♪
カフェ☆モカさんへ
カンパ、一番綺麗なところを正面にして写真を撮ってるんです。。
ちょっと後ろは割れてたりしてるんですね~。。
モカさんはとっても心の綺麗な人ですもん。。もう付き合い長いからわかります。。
お華右が人気です~。。
やはり動きがあるのがいいんでしょうか??
またみなさんに見せられるように頑張ります~(*^-^)ニコ
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
私も最近はなかなか更新できず>▽<
やっぱりむずかしいよね。。
ゆらちゃんのラッピングは本当にすてき!
パン、とてもおいしそう!!
アレンジもいいねいいね!
私は久しくやってないよ・・・
ハランの動きがGOOD!!
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
クロワッサンも焼いてたんだね~。。。
おいしそう。。。食べたい!!!ラッピングのセンスも良くて。。。
は~~~~~~~。。。見習わなくちゃ!!!
ため息が。。。涙
お花はピンクのがいいな~。。。
かわいい~。。。
♪Emily***さんへ
とっても忙しかったんだね。。
沢山の作品、お疲れ様でした。。
パンもだけど、ラッピングがすきなのはやめられません。。
この頃は自家製酵母にはまってます。。
はらん、本当は苦手なの~。。
でも自由花は好きにできるので楽しいです。。
バービーママ0115さんへ
バービーちゃん、やけどはどう??まだ痛いかな・・
フルーツたっぷりなんだけど、うちでは人気ないのでお嫁入りしちゃいました。。
そうそうクロワッサンもハイカロなのに作ってしまったよ~。。
お華、左がいい??ありがとう~♪
右の方がにんきがあるけど、これもいいよね。。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re:フルーツたっぷりのカンパとお華のお稽古♪(03/30)
いつもいつも キレイに生けてるわね~~。
私にはセンスがナイから こういうのは無理だわぁ・・・。
カンパーニュもキレイに焼けてる~~。
私 この模様が大好きなのぉ~。
焼いたこと無いけど 作ってる人を見るたび
いいなぁ~私も焼いてみたいなぁ~って思ってる・・・だけで 実行には移せてない・・(-。-;)
ラッピングも(゚∇^d) グッ!! かっわいい♪